自分で開ける舌ピアスの安全な開け方!痛みや意味もご紹介!

2017/01/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -

吉高由里子主演の「蛇にピアス」という映画をご存知ですか?

この映画の中で主人公はふとしたきっかけからスプリットタン(蛇のように2つに分かれた舌)に興味を持ち、舌ピアスを開け拡張をしていきます。

この主人公のようにスプリットタンにするとは思わなまでも、舌ピアスを開けたいという人も多いようです。

ちなみにファッションとして日本の芸能人ではマリエさんが開けていたり、海外でも多くの芸能人が開けています。

banner-1165977_640

ただ、舌へのピアッシング(自分で舌ピアスを開けるの)はかなり難しいです。

舌の裏には大きな血管(静脈)と舌小帯(中央の筋)があり、誤って切ってしまうと出血しかなりの痛みを伴うからです

舌ピアスを開ける時は医療機関を受診しておこなうのが無難です。

もし費用が気になる場合はJPS製のピアッサーを購入し、指定の病院にJPS製のピアッサーを持っていくと無料で穴あけ等をしてくれるようです。

JPS製のピアッサーが使える病院についてはインターネットで調べるか、病院に電話してみるとよいですね。

また病院で舌ピアスを開けるメリットはこちらの記事に書いてありますので、参考にしてみて下さい。

 

穴を開けるのは病院がベストですが、自分で開けたいという方も多いので、今回は出来る限り安全に舌ピアスを開ける方法について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

舌ピアスを開ける意味

heart-1078771_640

舌ピアスは可愛さやオシャレのために開けたいという人が多く、

それ自体には「幸運を招く」のような具体的な意味というのはありません。

心理的には舌ピアスなどを開けるのは、「誰かに認められたい!」「必要とされたい!」など何か満たされない気持ちがあるからと言われています。

若い女性に多いのが、何か上手くいかないことがあった、彼氏彼女と別れてしまったなど、少し不安定な気持ちになった時にブスっとピアスを開けることが多いです。

 

舌にピアスを開けるとどうなる?トラブル等

arrow-1538702_640

舌ピアスは耳と比べて開けた後のトラブルや痛みも多いです。

開ける前に下記のようなことについて納得したうえで開けるようにしましょう。

  • 食べ物が食べにくくなる
  • 舌ピアスは周りの人に隠しにくい
  • 滑舌が悪くなる・喋りにくくなる
  • 他の部位に比べて痛みが強くでる場合がある
  • 舌や口腔内に腫れや腫瘍ができることがある

穴を開ける時の注意点

穴を開けると上記のような痛みやトラブルがでることがあります。

食べ物は麺類などは引っかかるので食べにくかったりします。

また舌ピアスを開けて1〜3週間程度はピアスを外すことができません(閉じてしまうので)そのため、ピアスをつけたことを隠しておくことが難しい部位です。

また他の部位に比べると開けた時とその後の痛みは比較的強いです。

 

舌ピアスを開ける位置と部位

舌ピアスを開ける位置とそれぞれの部位について簡単にご説明します。

舌の部位について

舌の裏には太い血管(静脈)が2本と、舌小帯(中央の筋)があります。

これらの血管を傷つければかなり血が出ますし、舌小帯を傷つけると喋りに影響が出る場合があります。

引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14144789594

引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14144789594

 

舌ピアスを開ける位置について

うえで書いたように、舌の裏側の血管と、筋は避けて穴を開ける位置を決めます。

下図の赤い点線の部位のどこかに穴を開けていくようになりますが、端過ぎる部分は排除されたりするため良くありません。

引用元:http://binan-hochi.org/post-127-127

引用元:http://binan-hochi.org/post-127-127

スポンサードリンク

舌ピアスの開け方を解説

舌ピアスの開け方を解説していきますが、他の部位に比べて難しい部位です。

また唾液が出るので、準備するものも少し多いです。

舌ピアスを開ける際の準備品

名称 用途
消毒液 器材やピアスの消毒に使用します。(ピアッシング用)
フォーセプス 穴を開ける箇所をピンポイントであけるために使用します。
マーキングペン 開ける位置にマーキングをする際に使用。
ニードル 14G 舌の場合はニードルの方が開けやすいです。

舌ピアスのサイズは14Gもしくは16Gからが基本です。

ファーストピアス 穴が安定するまでつけておくピアス。サイズは穴と同様の14Gで、ストレートバーベルで長さは舌の2倍程度の長さ(16ミリもしくは18ミリ)を選ぶ。
軟膏  ホールを開けた後のケアに使用します。(ドルマイシン軟膏、テラマイシン軟膏など)
イソジンうがい薬(50mL) 口の中の消毒とアフターケアにも使用する。50mLの小さいやつだと携帯して使えるので便利。
滅菌ガーゼ 舌を拭くのに使う。
タオル 唾液が想像以上にでるので、舌に敷き受けとして使う。
使い捨て手袋 唾液で滑ってやりにくいため、使い捨ての医療用手袋を装着。

 

舌ピアスの開け方の手順

  1. 使用する器材やピアスを消毒液を使い消毒する
  2. 舌を中心に歯を含め歯ブラシで磨く
  3. イソジンでうがいをし口腔内を清潔にする
  4. 滅菌ガーゼで舌の表面を拭く
  5. 穴を開けたい位置にマーキング(上記の「舌ピアスを開ける位置について」参照)
  6. ガーゼを下の歯の内側(下の舌)に沿わせ丸めて入れておく。(唾液の受けや保護)
  7. フォーセプスで穴を開けたい箇所をはさむ
  8. 上下いずれかから貫通させる(裏の血管や筋を確実に通したくないのであれば下から通す。その際ニードルの先端が他の部分を傷つけないよう注意)
  9. ファーストピアスを通す

開ける手順について説明する前に、舌に穴を開ける際には、タオルを下に敷いておきましょう。

 

手順1.道具とピアスをピアッシング用の消毒液を使って消毒

使用する器材やピアスはできるだけ、清潔に作業をおこなうために消毒液で消毒しておきます。

もちろん手もハンドーソープ等でしっかりと洗います。

 

手順2.歯ブラシを使い舌や歯を磨く

toothpaste-1540288_640

舌にピアスを開けるのは、舌に傷ができるのと一緒なので、

歯ブラシで舌のブラッシングと歯を磨き、口腔内を清潔にしておきましょう。

 

手順3.イソジンでうがいをする


磨いて口の中が綺麗になった後はイソジンでうがいをし口腔内を清潔にします。

 

手順4.滅菌ガーゼで舌の表面を拭く

6f59d49be4bfdfd9abeff66cb3c7a9b2_s

次に穴を開ける位置の舌の表面の周辺をガーゼやコットンで拭きます。

ちなみに拭かないとマーキングがしにくいです。

 

手順5.マーキングペンでマーキングする

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-14-16-51-49

穴を開けたい位置にマーキングをしていきます。

ちなみに穴を開ける位置は上記の「舌ピアスを開ける位置」を参考にして下さい。また通すのは表でも裏からでもかまいません

ただ表面から通す場合は確実に裏の血管や筋を避けるようにし

もし自信が無いのであれば、裏面から血管や筋を避けた位置をよく確認しマーキングをして下さい。

貫通後はニードルの先端が他の部位を傷つけないように注意が必要です。

 

手順6.ガーゼを下の歯の内側に沿わせ丸めて入れておく。

口からは思った以上に唾液がでますので、唾液の受けや保護としてガーゼを丸めていれます。

位置は下の歯の前歯の裏側あたりで良いです。

 

手順7.フォーセプスで穴を開けたい位置をはさむ

鏡をみながら、先ほどマーキングした箇所をフォーセプスではさみます。

ズレないように慎重にはさみましょう。またしっかりとマーキングした位置が血管や筋を避けているかを再度確認しましょう。

 

手順8.貫通させる

マーキングした位置を上下いずれかから貫通させましょう。

通す方向はどちらでもOKです。

 

手順9.ファーストピアスを通す

舌は穴が閉じやすいので、穴が貫通したらすぐにファーストピアスを通します。

ファーストピアス14Gで、ストレートバーベル16ミリから18ミリのものにしましょう。

あまりにファーストピアスが短いと、舌が腫れた時に、埋没してしまうのを避けるためです。

概ね通常の舌の厚さの2倍程度のものにしておき、短すぎるファーストピアスはやめましょう。腫れが引いてから舌にあったピアスに変更します。

 

舌ピアスのピアッシング参考動画

参考までに舌ピアスのピアッシング動画をのせておきます。

 

舌ピアスの(外し方)と拡張について

 

41604421_53711755c4_m

舌ピアスはホールが安定するまでは外してはいけません。特に最初のうちは小1時間程度外すだけで穴が狭まってしまいます。

1〜3週間程度は舌が腫れ、穴も不安定なのでそのまま安静にしておきましょう

舌ピアス外し方ですが、唾液でベッタリとしているのでしっかりとティッシュなどでピアスを拭いて滑らないようにしてから思い切って回すと外れます。

そのままやろうとしても滑って、外れないことが多いです。

センタータン拡張は完全に穴が完成してからおこないます。個人差がありますが、大体半年程度で完成すると言われています。

また拡張する際も数ゲージ一気に拡張するのではなく、1ゲージずつ拡張していくようにしましょう。

 

舌ピアス(センタータン)のケア方法

舌ピアスのケア方法については

開けた後のピアスのケアについて軟骨など部位ごとに完全解説

の記事で解説してありますので参考にして下さい。

基本的に舌ピアスは口の内部を清潔に保つしかありません。敏感な位置ですので定期的にケアをしましょう。

 

開けた後の痛みと腫れについて

frustration-1583655_640

舌ピアスは傷ができるのと一緒なので、開けた後は数週間(1〜3週間程度)舌が腫れることが多いです。(腫れない方もいるようですが)

腫れは個人差がありますが、通常の舌の2倍程度まで腫れることもあり、痺れたようなジンジンとした痛みが持続します。

喋ったり、モノを食べたりしにくくなります。

また無意識のうちにピアスを舌で転がしたりすると、口の中に腫瘍もできることがあります

1ヶ月程度経過すると腫れなどが引いていき慣れてきます。

もし1ヶ月以上経っても痛みや腫れが続いていれば、医療機関で診てもらいましょう。

 

まとめ

ここまでセルフで開ける舌ピアスの開け方について解説をしてきましたがいかがだったでしょうか?

舌ピアスを自分で開けるのは難しいので、できれば病院で開けてもらうようにしましょう。

また穴を開けたあとは1日に5回以上はイソジンでうがいをし消毒するようにしてください。

今回の記事が参考になれば幸いです。

それではありがとうございました。

スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピアス ウィズ ジョイ , 2016 All Rights Reserved.